新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

7

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン

Registration info

出席

Free

FCFS
35/30

Description

「関数型プログラミングってなに?」という人のためのハンズオン

昨年に続き第2回目の実施です。 内容は第1回と基本的に同じものとなります。

「TwitterやLinkedIn、foursquareではScalaを使っているらしい」
「Javaにラムダ式が導入された」なんて話を耳にしたことありませんか。
プログラマーの方ならErlangやClojureなんて言葉を聞く機会も増えたのではないでしょうか。

関数型プログラミングが今、かつてないほどに注目されています。
では、関数型プログラミングってなんだろう。その特徴を調べていくと…

  • 高階関数
  • クロージャ
  • モナドによる参照透過性

などのキーワードに直面し、抽象的な概念ばかりでよくわかりません。
かつては私も、「大規模なシステムだと、分散コンピューティングに便利なんでしょ?」くらいの理解でした。

関数型プログラミングってなんだろう。
これを知るための近道は、難しい概念を忘れて関数型の作法を見よう見まねで書いてみることでした。

そこで、はじめて関数型プログラミングに触れる方に向けて、人気の関数型言語Scalaをつかったハンズオンを開催します。

たくさんある関数型言語のなかでも、Scalaは手続き型やオブジェクト指向などおなじみのプログラム手法も使うことができるので安心して始めることができます。

当日は、Scalaの動作環境をつくるところから一緒にはじめましょう。
ノートPCだけ持参いただければ、特別な準備はいりません。

JDKのインストールや、Scalaの実行環境構築に自信の無い方は19:30から環境構築をサポートいたします。

タイムテーブル

時間 内容
19:30 受付開始 / 環境構築サポート
20:00 関数型プログラミングハンズオン
21:30 終了

ビルの入館が20:15までとなるため、参加される方は必ず20:15までにご来場ください。

必須の持ち物

  • ノートPC(Wifi接続可能なもの)

対象

  • 関数型プログラミングというキーワードが気になっている方
  • 新しくプログラミング言語を学ぶのに、どの言語を学ぶべきか迷っている方
  • Java 8で関数型プログラミングに興味を持ち始めた方
  • いいかげんPHPに疲れてしまった方

詳細

開催事項 詳細
日程 2016/04/07(木曜)
時間 20:00 〜 21:30 (19:30受付開始)
場所 株式会社ビズリーチ(東京都渋谷区渋谷3丁目6-3 渋谷363清水ビル7F) 会議室2
アクセス 各線渋谷駅より徒歩6分

JDKのインストールや、Scalaの実行環境構築に自信の無い方は19:30から環境構築をサポートいたします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ビズリーチ_D3

ビズリーチ_D3 published 【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン.

04/01/2016 19:14

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン を公開しました!

Group

Visionalグループ

ビズリーチ/HRMOS/yamory/トラボックス/M&Aサクシードなど様々なサービスを展開

Number of events 364

Members 6414

Ended

2016/04/07(Thu)

20:00
21:30

Registration Period
2016/04/01(Fri) 19:14 〜
2016/04/07(Thu) 21:30

Location

株式会社ビズリーチ(渋谷363清水ビル7F)

東京都渋谷区渋谷3丁目6-3

Organizer

Attendees(30)

tsubuyakids

tsubuyakids

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

えばた あや

えばた あや

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

disc99_

disc99_

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

pospome

pospome

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

kneeprayer

kneeprayer

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

_yum_t

_yum_t

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

mizoken001

mizoken001

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

Go里

Go里

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

earu

earu

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

kflat

kflat

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

Attendees (30)

Waitlist (5)

htakeuchi0216

htakeuchi0216

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

hihats

hihats

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

awaya

awaya

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオンに参加を申し込みました!

daisukeshiroma

daisukeshiroma

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

applideveloper

applideveloper

【関数型が気になる方】はじめての関数型プログラミング教室|書いて遊ぼうScalaハンズオン に参加を申し込みました!

Waitlist (5)

Canceled (25)